SELECTED ENTRIES
ARCHIVES
MOBILE
qrcode
LINKS
PROFILE
OTHERS

07
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--

イタリア旅行記 健康・医療・美容・生活

イタリア旅行記 きょうの健康・医療・美容・生活
肺がん検診の受診結果を取り違え
 

 大阪府門真市は30日、6月に実施した肺がん検診の受診結果を取り違え、本来は精密検査が必要だったのに異常なしと記載するなど36人に誤った結果を通知していたと発表した。同市は全員に謝罪したという。

 同市健康増進課によると、検診は40歳以上の希望者を対象に委託業者が実施。6月26日の受診者237人と27日の218人の胸部X線検査の所見が入れ替わってしまったという。

 実際は経過観察が必要だった10人と、精密検査が必要だった8人に「異常なし」と伝えた。結果に異常がなかったのに「要精密検査」「経過観察」とされた人が18人いた。

 今月24日、要精密検査の判定を受けた受診者がレントゲン写真の貸し出しを求めた際、ミスが発覚した。

| - | 02:02 | - | - | pookmark |
陽子線照射「がん陽子線治療センター」を共同で津山中央病院同病院に設立

 岡山大と津山中央病院(岡山県津山市川崎)は26日、放射線の一種、陽子線を照射してがんを治療する「がん陽子線治療センター」を共同で同病院に設立すると発表した。

 同様の医療施設は中四国で初。2016年3月の開業を目指し、開業後は年間200〜300人の治療を予定している。

 陽子線治療は、X線を使った従来の放射線治療に比べ、正常な臓器で放射線障害が起きにくく、副作用が少ないとされる。治療に健康保険は適用されず、費用も250〜300万円かかるが、民間医療保険の特約を使って受ける患者が増えているという。

 岡山大は同大学病院でのセンター設置を検討していたが、資金面で難航。津山中央病院から設置の申し出があり、共同で設立することにした。

 センターは3階建てで、延べ約3600平方メートル。建設費と治療装置費など約50億円は同病院が負担する。また、同病院は大学に寄付講座を開設。寄付講座の大学教員ら約5人がセンターで治療や研究を行う。

| - | 00:43 | - | - | pookmark |
子どもの予防接種「キャッチアップスケ ジュール」/日本小児科学会
 ワクチン接種、間に合う年齢教えます――。子どもの予防接種を期間内に受け損ねても、いつまでに受ければ効果があるのかを示した「キャッチアップスケ ジュール」を日本小児科学会が作った。25日、学会のウェブサイト(http://www.jpeds.or.jp/)で公開した。

 予防接種は、学会などが推奨しているスケジュールがある。これに合わせると、1歳までに受けなければならない予防接種は、任意も含めて計15回程度もある。子どもの病気や引っ越しなどで、その期間内にできない場合もあり、こうした保護者の悩みに応えた。

  学会は、ワクチンの添付文書や海外の事例などをもとに、安全で効果的に接種できる年齢の期限などを示した。例えば、小児用肺炎球菌の定期接種は生後2カ月 から5歳未満までに4回する(標準的なケース)と勧められているが、今回のスケジュールでは最終の接種年齢を「10歳未満」としている。
| - | 00:16 | - | - | pookmark |
武器としての分析レポート
 武器としての分析レポート、明快な論理の組み立てをお手伝い

例えばひとつの考え方として、「仕組債は債券として売られているが、実態としてはオプションの売り取引にあたるのではないか」という考え方があります。オプションの売り取引は、通常の債券取引と比べるととてもリスクが高い取引です。
 「債券のクーポン」とうたわれている金利はある程度高いものの、その金利には「オプションの売り取引の対価(受け取りオプション料)である」と考えれば、元本の償還確率がたった25%しかなければ、「その高リスクに見合うプレミアムを受け取っているといえるか? この金利は本当に金利と言えるのだろうか?」といった疑問が湧いてきます。
 単純に「債券についての取引」の問題と考えて裁判を行うのと、商品の構造を明らかにして、「債券ではなくて、リスクの高いオプションの売り取引なのだから高度な説明義務が要求されるはずだ」と主張するのとでは、主張の効果はまったく違ってくるのではないでしょうか(実際にそのような主張が認められる判決も出始めています)。

 このように仕組債のような複雑な金融商品を対象とした訴訟を行う場合は、商品性を十分に理解することで、全く違ったアプローチで、論理の組み立てができることが考えられます。金融マーケットやデリバティブに明るい人にアドバイスを受けることが望ましいところです。
| - | 00:11 | - | - | pookmark |
仕組債・仕組預金・金融商品契約の評価分析

デリバティブリサーチ株式会社は仕組債、仕組預金、為替デリバティブなどの金融商品の鑑定業務を行っております。

デリバティブを応用した金融商品の本質的な価値は、時価評価を行わなければわかりません。
当社に鑑定分析をご依頼いただければ、ご購入された金融商品の取引契約がどのような効果を持つものか、専門的な観点から仕組債や仕組預金など金融商品の分析を行い評価レポートを発行します。もしその取引によって損害を受けられている場合は、損害を取り戻す手続きの中で、当社の評価レポートを有効にご活用いただけることでしょう。
当社がご依頼を受けて契約の分析を行ったクライアントは、企業、自治体、学校法人、宗教法人、財団、年金基金など資金運用を行っているバイサイドの法人、及び個人投資家、またはこれらにサービスを提供している弁護士、コンサルタント、税理士など専門家のみなさまなどです。
| - | 00:04 | - | - | pookmark |
ビジュアルマックス
 ビジュアルマックスは、患者さんと歯科医のコミュニケーションツールです。説明に使うことで、患者さんの納得度が格段に向上しました。
まず患者さんのお名前を登録し、口の中の状態の写真とレントゲン写真を入力し、図示したり患部を拡大したりして治療の説明に使います。また患者さんが希望される場合は、治療が終わった後に写真撮影を行い、治療結果の確認にも使います。
患者さんからは、「なるほど、わかりやすい!」と好評です。
当院は状態を説明して「治療するかどうか」を必ずうかがいますので、患者さん自身に「こことここを治療してください」と選んでいただきます。その結果、患者さん自身が納得して治療に積極的になり、歯科医師との共同作業で治療にあたる姿勢ができてきます。
特にビジュアルマックスの説明で効果的なのが歯槽のう漏の治療です。歯石を取って歯ブラシ指導をするわけですが、歯周組織検査の治療前と治療後の状態の写真を並べてご覧いただけば、歯茎が治っていることを目で確認できます。

三重県鈴鹿市の歯
| - | 00:17 | - | - | pookmark |
たばこを吸う社員1人のコストは60万円
 会社は、たばこを吸う社員1人あたりに年間6千ドル(約60万円)も余計なコストを負担している。米オハイオ州立大のチームが、そんな試算を英専門誌に発表した。

 たばこを吸ったことがない人と比べて喫煙者にはどれだけ余計なコストがかかるのかを過去の研究から集計した。

  使った研究は、対象にした企業の業種などによって結果が大きく異なるが、代表的なコスト増の金額を計算したところ、たばこ休憩による生産性の損失が最大の 3077ドルとなった。勤務時間中に1日2本、1本あたり15分かけて吸うと仮定し、喫煙者の平均賃金を掛けて計算した。
| - | 00:04 | - | - | pookmark |
食物アレルギーがある子どもは、おかわりを全面禁止
 東京都調布市立小学校で昨年12月、食物アレルギーのある女児が給食を食べ死亡した事故を受け、市の食物アレルギー事故再発防止検討委員会は最終報告書を まとめ、23日に市と市教委に提出した。食物アレルギーのある子どもは当面、おかわりを全面禁止にすることや、事故が起きた時、病院などにすぐ連絡をとれ る態勢を整えることを盛り込んだ。

 最終報告書では、昨年末の死亡事故が、おかわりをしたために起きたことを踏まえ、食物アレルギーがある子どもには、アレルギー食材の除去食だけでなく、おかわりを全面的に禁止することを求めた。各種対策が施され、安全が確保されるまでの措置という。ま た、アレルギーのある子には、常に異なる色のトレーを使うとした。
| - | 00:01 | - | - | pookmark |
消費税率引き上げ、介護報酬も同時に引き上げる方針
  厚生労働省は19日、消費税率が来年4月に8%に上がった場合の対応として、介護事業者に支払われる介護報酬を同時に引き上げる方針を固めた。社会保障 審議会の委員会に説明し、了承された。事業者のコスト負担が重くならないよう、介護報酬を通じた回収を認める。その分、介護サービス利用者の支払いや税 金・保険料でまかなう部分の負担が増える。

 消費増税に伴い、介護事業者が買う物品や器具などのコストは幅広く増える。しかし介護保険 サービスそのものは消費税が非課税のため、利用者側に直接転嫁できない。厚労省は事業者の負担を考慮し、増税の影響が大きい項目で介護報酬を引き上げて転 嫁する方針だ。介護報酬は3年ごとの改定が基本で、次回は2015年4月だが、増税対応に限った臨時の改定を来年4月に行う。
| - | 10:07 | - | - | pookmark |
硫化水素を発生実験で京都教育大学付属桃山中学2年生4人が入院
 12日正午ごろ、京都市伏見区桃山井伊掃部(いいかもん)東町、京都教育大学付属桃山中学校の理科室で実験中、有毒ガスが発生し、2年生の男女15人が気分不良を訴えた。うち男子生徒4人が授業後、市内の病院で治療を受け入院した。いずれも命に別条はないという。

 府警伏見署や同校によると、理科の授業で鉄と硫黄の混合物から硫化水素を発生させる実験をしていたという。
| - | 00:47 | - | - | pookmark |